閉じる
閉じる

04/13 07:00

【来週の予定】ブラックアウト入り前にFRB高官は何を語るか

来週の注目点:FRB高官の発言と日本のCPI、中国の重要統計 注目を集めた米国の3月CPI(消費者物価指数)は、変動の大きい食品とエネルギーを除くコア指数が前月比+0.4%、前年比+3.8%と3ヶ月連続で事前の市場予想を上回りました。この結果、市場の利下げ観測は後退し、先物金利では利下げを完全に織り込んでいる時期が2024年11月まで後退し、24年中に2回の利下げを完全には織り込めていません。多くのFRB高官が利下げ開始時期に対しては慎重に判断したいとの見方を示す中で、インフレ指標の上振れがFRBの利下げ姿勢にどの程度影響を与えるかが注目されます。 FRBは4月20日からFOMC(米連邦公開市場委員会)前のブラックアウト(公に金融政策に関する発言を自粛する)期間に入るため、FRB高官の発言が注目されます。経済指標では15日(月)に4月NY連銀製造業景気指数、3月小売売上高、16日(火)に3月住宅着工・建設許可件数、3月鉱工業生産、18日(木)に4月フィラデルフィア連銀製造業景気指数、3月中古住宅販売件数など注目度の高い指標が発表されます。 日本では円安の進行により為替介入への警戒感が高まるとともに、金融政策への影響に関心が集まっています。このため19日(金)発表の3月全国消費者物価指数(CPI)への注目度が高まっています。日本でもインフレの粘着性が高まっていることが確認されれば、早期利上げ観測につながることが予想されます。 中国では16日(火)に24年1-3月期実質GDP、3月小売売上高と鉱工業生産、1-3月固定資産投資と不動産投資と、重要統計の発表が予定されています。3月製造業・サービス業PMIに続き、中国経済の復調が示唆されるかが注目されます。 (野村證券投資情報部 尾畑 秀一) (注1)イベントは全てを網羅しているわけではない。◆は政治・政策関連、□は経済指標、●はその他イベント(カッコ内は日本時間)。休場・短縮取引は主要な取引所のみ掲載。各種イベントおよび経済指標の市場予想(ブルームバーグ集計に基づく中央値)は2024年4月12日時点の情報に基づくものであり、今後変更される可能性もあるためご留意ください。(注2)画像はイメージです。(出所)各種資料・報道、ブルームバーグ等より野村證券投資情報部作成 ご投資にあたっての注意点