2023年7月のIPO銘柄のパフォーマンスと、今後のIPOの予定を紹介します。

7月IPO銘柄のパフォーマンス

7月4日 上場
AeroEdge(7409)
事業内容:航空機エンジン部品等の製造、販売

7月5日 上場
ブリーチ(9162)
事業内容:レベニューシェア型(*)のインターネットマーケティング
(*) 当社の広告により獲得した新規ユーザー獲得数に、予め顧客企業と合意した新規ユーザー獲得当たりの報酬単価を乗じて計算されるレベニューシェア額を報酬として受領する成果報酬型のビジネスモデル

7月7日 上場
グリッド (5582)
事業内容:人工知能を用いた計画最適化システムの開発・販売・保守・運用サポート

7月21日 上場
ナレルグループ(9163)
事業内容:建設技術者派遣、IT エンジニア派遣・システムエンジニアリングサービス等

7月24日 上場
トライト (9164)
事業内容:人材サービス及びデジタルソリューションサービスを中心とした事業を行うグループ会社の経営管理及びそれに付帯する業務

7月26日 上場
テクニスコ (2962)
事業内容:精密加工部品事業(ヒートシンク製品及びガラス製品等の製造・販売)

7月26日 上場
エコナビスタ (5585)
事業内容:睡眠解析技術を通じた健康状態推移予測AI の開発と、開発したAI を実装した「ライフリズムナビ+Dr.」サービス等、社会課題解決型ソリューションの提供

7月28日 上場
クオルテック (9165)
事業内容:電子部品の不良解析・信頼性試験等の受託、レーザ加工・表面処理(めっき)技術を中心とした微細加工等

7月28日 上場
GENDA(9166)
事業内容:グループ傘下の複数のエンターテイメント事業会社の経営支援に従事する純粋持株会社。主力事業は「GiGO」ブランドを主としたアミューズメント施設約250 店舗の運営

7月31日 上場
Laboro.AI(5586)
事業内容:機械学習を活用したオーダーメイド型AI「カスタムAI」の開発事業
カスタムAI 導入のためのコンサルティング事業

(注)初値及び直近月末終値が公開価格に対して上回っているものは赤、下回っているものは青で表示
(出所)日本取引所グループのウェブサイト、各新規上場会社の有価証券届出書等公表情報を基に野村證券作成

8月以降のIPO銘柄

8月9日 上場予定
JRC(6224)
事業内容:コンベヤ部品の設計・製造・販売及びコンベヤ設備の運用改善/メンテナンス、ロボットを活用した自動設備などの設計・製造・販売

8月30日 上場予定
インバウンドプラットフォーム(5587)
事業内容:訪日旅行事業(国内・海外用のWi-Fi レンタル、Web メディア運営、在留外国人向け生活関連サービス、キャンピングカーレンタル等)

(注1)TOKYO PRO Marketの新規上場会社は含まれない。
(注2)全てを網羅しているわけではない。
(出所)日本取引所グループのウェブサイト、各新規上場会社の有価証券届出書等公表情報をもとに野村證券投資情報部作成

ご投資にあたっての注意点