野村インベスター・リレーションズ株式会社『アイアールmagazineオンライン 2022年 夏号』より

小森さんおすすめの銘柄について注目ポイントをうかがいました。QUOカードに加えて、精肉関連商品や買物割引カードまで、バラエティ豊かな優待銘柄をピックアップ。2022年後半も、素敵な優待ライフを!
【プロフィール】
小森美紀(こもりみき)
個人投資家。東京都在住。父親の影響で高校生のころから株式投資を始め、現在は約100銘柄を保有している。
※保有期間中に優待内容の変更や廃止等が発表されることがあります。各企業のリリース等最新情報をご確認ください。
※JMホールディングス(3539)とエクセディ(7278)などの優待内容を受けるためには保有期間に条件があります。また、7月末が割当基準日の場合、2022年7月の割当基準日は過ぎていますので、ご注意ください。


※「小森さん注目ポイント!」のコメントにつきましては、個人的見解によるもので野村グループの他の関係者との見解と一致しない場合があります。配当利回りや優待利回りは株価の変動により大きく変動する可能性があります。保有期間中に優待内容の変更や廃止等が発表されることがあります。各企業のリリース等最新情報をご確認ください。
記事の内容は原則として、2022年7月5日までに公表された情報・データを基に作成しています。また、保有株数や保有期間により優待内容が異なる場合があります。最新の情報や詳細についてはご自身でご確認をお願いいたします。
※株主優待の情報については、野村インベスター・リレーションズ株式会社『知って得する株主優待』公式サイトも併せてご覧ください。