閉じる
閉じる

FAQ

野村IR資産運用フェアで一年の計(参加費無料)

 野村インベスター・リレーションズ(IR)株式会社の資産運用フェア2022がオンラインにて開催されます。「ミライへ、シフト。」をテーマに、企業、運用会社、保険会社から多数のブース出展で役立つ情報をお届けいたします。また、モーリー・ロバートソン氏や森永卓郎氏、野村證券の池田氏を迎えたゲスト・基調講演など、2022年の投資を考えるヒントも満載です。FINTOS!特別対談(後述)も放映予定、ぜひお申し込みください。

以下のボタンをクリックすると 野村IR資産運用フェア2022の申し込みページに移動します。

※参加登録は、2022年1月6日(木)23:59までとなります。
※参加費無料(セミナーのご視聴にはインターネット接続が必要です)

基調講演・ゲスト講演

2022年1月7日(金) 8:45~9:30

日本のマクロ、株式投資戦略を統括するチーフストラテジスト(マネージング・ディレクター)。

野村総研入社以来、一貫してマクロ経済調査を担当。通貨分析の成果としては、マネーフローの包括的計測ツールである「野村円需給インデックス」および「紙飛行機理論」がある。5年間のロンドン駐在で築いた海外ヘッジファンドとのネットワークを活かし、データに現れない「次の動き」を読み取っている。2015・17年の日経ヴェリタス人気アナリスト調査(為替部門)で1位を獲得。現在、テレビ東京「モーニングサテライト」に定期的に出演中。著作として『円安シナリオの落とし穴』(日経プレミア新書、2013年12月)がある。

2022年1月7日(金) 9:30~10:15

日米双方の教育を受けた後、東京大学とハーバード大学に現役合格。ハーバード大学を卒業後、メディアを中心にタレント・ミュージシャン・国際ジャーナリストとして幅広く活躍中。現在、日本テレビ「スッキリ」にレギュラー出演。著書『「悪くあれ!」窒息ニッポン、自由に生きる思考法』も好評発売中。

2022年1月8日(土) 8:45~9:30

1957 年生まれ、東京都出身。東京大学経済学部経済学科卒業。日本専売公社、日本経済研究センター(出向)、経済企画庁総合計画局(出向)、三井情報開発株式会社総合研究所、株式会社UFJ 総合研究所(現三菱UFJ リサーチ&コンサルティング株式会社を経て、現在、経済アナリスト、獨協大学経済学部教授。専門は労働経済学と計量経済学。

常設:特別対談のご紹介

FINTOS!presents「情報収集のプロ3人が明かす 今日からできる投資実践術」

FINTOS!アプリからも特別対談ブースを出展(動画コンテンツの放映)をいたします。現役のアナリスト、元経済系週刊誌の編集長、元ファンドマネージャーという立場の異なる3人が、長年どのような観点で相場や業界の動向を捉え分析してきたのか、FINTOS!ならではの視点をリレー対話形式でお伝えします。

対談1.経済誌編集長の視点
櫻井 玲央氏(FINTOS!プロダクト・マネージャー)
田中氏(週刊ダイヤモンド元編集長)

対談2.ファンドマネージャーの視点
田中氏
向井氏(元ファンドマネージャー、野村證券・未来共創推進部)

対談3.アナリストの視点
向井氏
和田木氏(野村證券エクイティ・リサーチ部 エレクトロニクス・チーム(半導体製造装置)シニアアナリスト)

 当フェアで特別編集版(20分)の放映後、FINTOS!アプリ内でほぼカットなしのロングバージョンを公開予定です。ぜひ合わせてご視聴下さい。

※申し込み方法や注意事項などは、上記申し込みページよりご確認ください。

セミナー予約申込におけるご注意

本案内に記載のセミナーでは、セミナーでご紹介する商品等の勧誘を行う場合があります。当社で取扱う商品等へのご投資には、各商品等に所定の手数料等(国内株式取引の場合は約定代金に対して最大1.43%(税込み)(20万円以下の場合は2,860円(税込み))の売買手数料、投資信託の場合は銘柄ごとに設定された購入時手数料(換金時手数料)および運用管理費用(信託報酬)等の諸経費、野村ファンドラップでは投資一任受任料とファンドラップ手数料および専用投資信託にかかわる運用管理費用(信託報酬)等の諸経費、年金保険・終身保険・養老保険・終身医療保険の場合は商品ごとに設定された契約時・運用期間中にご負担いただく費用および一定期間内の解約時の解約控除、等)をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。商品ごとに手数料等およびリスクは異なりますので、当該商品等の契約締結前交付書面、上場有価証券等書面、目論見書、等をよくお読みください。

ご投資にあたっての注意点