FINTOS!編集部が本日9:00までに発行された野村のアナリストレポートの中から、おすすめのレポートを選択いたしました。記事中では各レポートの冒頭部分を無料で公開しています。(本文は有料会員登録で読むことができるようになります。)

厳選レポート:池田ストラテジストらの日本株ストラテジーなど5本

①日本株ストラテジー – 景気不安からの脱却をテーマとした3カ月戦略

発行日:2021年7月13日、5ページ

世界景気減速に対する過度の警戒から解放されつつある

 日本株は3月以降、上値の重い状況が続いていたが、持ち直しの兆しを見せている。7月8日から9日にかけては、ETF決算日に伴う分配金捻出の日本株売りが計約8,000億円あったと推察されるが、この需給悪化要因を乗り越えたことは相場反転の一つのきっかけになっていよう。しかしより本質的には、市場の世界景気減速に対する過度の警戒から解放されつつあることが重要だろう。

※続きは有料会員限定で公開しています。記事ページ下部のリンクからご確認ください。

②電子部品業界:データアップデート – 6月のスマホ・セルインは25.7百万台

発行日:2021年7月13日、5ページ

21年6月:中国スマホの出荷は5月比でやや回復、低位ながらも許容範囲

 6月の中国携帯電話出荷台数(セルイン、MIIT基準)は前年同月比10.4%減の25.7百万台(5月:同32.0%減の23.0百万台)、うちスマホ出荷は同9.1%減の25.2百万台(5月:同 30.8%減の22.6百万台)となった。5Gスマホの出荷は19.8百万台(同16.7百万台)、スマホ出荷に占める割合は79%であった。6月に発売が新規登録された モデル数は32機種(5月:27機種)、うち5Gモデルは20機種(同10機種)であった。これら何れの統計も…

※続きは有料会員限定で公開しています。記事ページ下部のリンクからご確認ください。

③半導体製造装置業界 – YMTC(長江存儲科技)続報とIntelの欧州投資

発行日:2021年7月13日、1ページ

米共和党議員がYMTCをブラックリストに載せるよう商務長官に要請

 7月12日付でBloombergが伝えたところによると、米下院外交委員会のリーダーであるMichael McCaul氏と共和党上院議員のBill Hagerty氏は、YMTCをブラックリストに載せるようにGina Raimondo商務長官に書簡を送った。議員は書簡の中で、中国政府によるYMTCなど半導体メーカーに対する非合理的な補助金と政策支援により、中国がメモリを用いて不当な影響力を行使することにならないよう、至急の対応が必要であると述べている。

※続きは有料会員限定で公開しています。記事ページ下部のリンクからご確認ください。

④政治レポート – 南アフリカの暴動の政治的背景

発行日:2021年7月13日、3ページ

新型コロナウイルス感染症に関する政府の対応の問題の他、経済格差と民族問題に注意

 7月9日以降、南アフリカで暴動が発生し、状況の悪化を受けて7月12日には南アフリカ・ランドが主要通貨に対して売られる展開となった。暴動は、汚職容疑の捜査を拒否したことによる法廷侮辱罪で有罪が確定した、ズマ前大統領が逮捕期限となる7月7日に警察に出頭したことがきっかけとなった。当初は、ズマ前大統領支持者による抗議デモだったが、7月9日以降、略奪や放火などを伴う暴動に発展した。7月12日にラマポーザ大統領が軍隊の出動を許可したと発表している。

⑤アジア:原油価格上昇のインパクト

発行日:2021年7月13日、2ページ

アジア新興国はより大きな影響を受ける可能性(要約版)

 世界経済の回復が2021年の原油価格上昇の根本的な要因となっている一方で、石油輸出国機構(OPEC)にロシアなど非加盟産油国を加えた「OPECプラス」の交渉が最近行き詰まり、原油価格の見通しにかなりの不確実性を加えている。

※続きは有料会員限定で公開しています。記事ページ下部のリンクからご確認ください。

新着個別銘柄レポート:岡崎アナリストの富士フイルムホールディングスなど

富士フイルムホールディングス (4901) – 投資判断を…

発行日:2021年7月13日、7ページ

アステラス製薬 (4503) – ASP3772のBTD認定について

発行日:2021年7月13日、1ページ

京セラ (6971) – 業績アップデート:部品事業の収益予想を…

発行日:2021年7月13日、16ページ

東京製鐵 (5423) – 8月の鋼材価格:鋼板類以外で値上げ

発行日:2021年7月13日、1ページ

プレミアムプランを初めてご契約の方は、利用開始から1か月間は無料でご利用することができます。

前日(7/13)のレポート紹介:FINTOS!編集部が選んだ本日の野村レポート(7/13)

【FINTOS!編集部発行】野村オリジナル記事配信スケジュールはこちら

ご投資にあたっての注意点