決算概要

EPS実績は市場予想を上回った

米国時間7月14日寄り前に、医療保険給付や薬局サービス、コンサルティングなどヘルスケアサービスを行うユナイテッドヘルス・グループ(UNH US)が2023年4-6月期(2023.12期第2四半期)決算を発表しました。売上高は市場予想を2.1%上回り、EPSは市場予想を2.6%上回りました。

2023.12月期通期のEPSについて会社は、従来の24.50~25.00ドルから下限を引き上げ、24.70~25.00ドルとの見通しを示し、中間値は市場予想(24.82ドル)とほぼ一致しました。

アフターコロナによる手術数増加による医療費支払い増加の懸念は行き過ぎ

会社は6月14日に、コロナ禍により延期されていた高齢者の手術の再開により医療費支払いが増えるとコメントしました。4-6月期の医療費の保険料に対する支払い率は、83.2%と1-3月期の82.2%や前年同期の81.5%からは増加しましたが、市場予想をやや下回りました。会社は、増加は整形外科手術と心臓手術に限定されているとコメントしました。

会社は健康保険加入者数について、価格戦略などにより今後も市場を上回るペースで増加するとの見通しを示しました。

売上高とEPSの推移

株価は上昇

ユナイテッドヘルス・グループの株価は、前日比7.24%高で引けました。EPS見通しの引き上げなどにより、一部の投資家の医療費支払い率の急増の懸念が和らいだためと推察致します。

株価推移 (6ヶ月日足)

(注1)EPS は非米国会計基準の希薄化後一株当たり利益。
(注2)株価推移:データは日次で、直近値は2023年7月14日時点。
(注3)売上高とEPSの推移:赤色は実績で、直近値は2023年4-6月期(2023/6)。灰色はリフィニティブ集計による市場予想平均。2023年7-9月期以降の予想は2023年7月13日時点。
(出所)会社発表、リフィニティブより野村證券投資情報部作成

(文責:野村證券 投資情報部・竹綱 宏行)

<前回の当社決算おさらい>
【米国株決算速報】ユナイテッドヘルス・グループ(UNH):通期EPS見通しが市場予想を下回る、株価は-2.74%

<過去の米国株決算まとめ>
野村の米国株決算リンク集:2023年1-3月期・4-6月期決算

野村の米国株決算リンク集:2022年1-3月期・4-6月期・7-9月期・10-12月期決算

野村の米国株決算リンク集:2021年10-12月期

ご投資にあたっての注意点