決算概要2025年7-9月期(2025.12期第3四半期)

EPS実績は市場予想を下回った

米国時間10月29日引け後に、「フェイスブック」や「インスタグラム」などSNS広告事業を行うメタ・プラットフォームズ(META US)が2025年7-9月期(2025.12期第3四半期)決算を発表しました。売上高は市場予想を3.7%上回り、EPSは市場予想を84.3%下回りました。

繰延税金資産の引当金を計上、2026年にAI投資拡大

EPSについて会社は、トランプ減税法の施行に伴う米国法人代替最低税率(Corporate Alternative Minimum Tax)の影響を反映し、米連邦繰延税金資産に対する引当金159.3億ドルを計上しました。この影響を除くEPS実績は7.25ドルで、市場予想を8.4%上回りました。会社は、2025年10-12月期以降の現金納税額は大幅に減少する見込みで、引当金は一時的かつ非現金項目であると説明しました。

会社はAIに関し、当社事業の収益と成長への貢献が顕著で需要が高いため、2026年の設備投資額を2025年比で大幅に増加させるとコメントしました。また、過剰設備となった場合でも、一時的な評価損は計上するものの、ほかの企業へのサービス提供により数年かけて回収が可能とコメントしました。

売上高とEPSの推移

株価は時間外取引で下落

メタ・プラットフォームズの株価は、前日比0.03%高で引けた後、決算発表を受けて時間外取引では、終値比8.74%安の685.95ドルで推移しています(NY時間17:40)。引当金の計上によりEPS実績が大幅に市場予想を下回ったためと考えられます。

株価推移 (6ヶ月日足)

(注1)EPS は米国会計基準の希薄化後一株当たり利益。
(注2)株価推移:データは日次で、直近値は2025年10月29日。
(注3)売上高とEPSの推移:赤色は実績で、直近値は2025年7-9月期(2025/9)。2025年10-12月期の売上高の白丸は会社見通し中間値。EPSの2025年7-9月期の青色の丸印は繰延税金資産に対する評価性引当金計上の影響を除いた7.25ドル。灰色はLSEG集計による市場予想平均。2025年10-12月期以降の予想は2025年10月28日時点。
(出所)会社発表、LSEGより野村證券投資情報部作成

(文責:野村證券 投資情報部・竹綱 宏行)

ご投資にあたっての注意点